筋肉骨格のプロが選ぶ! 頸椎牽引ストレッチLOONA

筋肉骨格のプロが選ぶ!

頸椎牽引ストレッチLOONA

【40代後半女性/福岡県】

生活環境の多様化によって日常生活におけるスマホやパソコンの使用が当たり前となり
生活必需品として誰もが所有するようになりました

新たな生活様式が導入されたことにより在宅で仕事をする人が増加して
デスクワークが続くことによる 首や肩のこりに悩まされる人も少なくありません

首や肩のこりが続くことが頭痛の一因となることもあるので
慢性化しないよう早めに対処しておきたいところですね

そこでおすすめしたいのが頸椎牽引ストレッチLOONA!
コンパクトなサイズなのに その心地よさは超特大級なのです!

早速 ご紹介します。

頸椎牽引ストレッチLOONAについて

日本やアメリカ・中国で特許を取得しているストレッチ器具で日本製です

製造販売元は 癒しの創造カンパニー 『マルゲンライフ株式会社』
健康や美容に関する商品の研究・開発を全国展開している企業です

本体の大きさは 高さ175mm×幅100mm×奥行54mm
重さは約150g・小さめでコンパクト・枕のような形をしたフォルムです

筋肉骨格のプロが設計した安心軽量構造で
外側は抗菌仕様の柔らかいウレタン製
内側は建築現場でも用いられている発泡体EPSが使用されています

安全で快適な心地よさに配慮した二重構造となっています

期待できる効果・効能

頸椎牽引ストレッチLOONAは
頸椎に牽引力を生じさせた状態でストレッチが可能となることによって
首周りの筋肉骨格のバランスを整えるという効果があります

1日3回(起床時・昼休み・寝る前)・5分程度ストレッチを行うことで
首や首周りがすっきりと軽くなるので 一度使用すればその心地よさを体感するでしょう

心地よく使用するために

基本は、顎を引いた姿勢で器具を唇の下に当てて首を伸ばすようにしてうつむきます。
器具にもたれて顎を押し上げるように動かすことで
無理なく楽に首を伸ばすことができます。
また、基本の姿勢の状態で頭部を左右にゆっくりと倒すことにより
首周りの筋肉の状態を正常に整える効果が期待できます

健康器具のため、就寝時には使用できませんが
5分程度 枕のようにして器具を後頭部に近い首の後ろに当てて使用することで
首がまっすぐ伸び ストレッチ効果が期待できるでしょう

使用時の注意点

●ストレッチを行う際は、付属の滑り止めシートを敷いた状態で使用しましょう
●ストレッチは1日3回までを目安として、体調に合わせて行いましょう
●痛みを感じた場合や気分が悪くなった時には使用を中止しましょう
●お子様の手の届かない場所に保管し、お子様の使用はご遠慮ください
●長時間の使用や就寝時の使用は避け、正しく使用しましょう

お手入れ方法

本体はウレタン製。
丸洗いは内部に水が入ることがあるため
よく絞ったタオル等で汚れを拭き取るようにしましょう。
オフィスで使用する際にはメイク等が付着するかもしれないので
その場合は強く擦ったりせずにクレンジングで拭き取るとよいでしょう

滑り止めシートも同様のお手入れを行ってください

万が一破損した場合は使用を中止し 新しい商品を購入されることをおすすめします

【さいごに】
首や肩の筋肉を伸ばしてすっきり快適な使い心地の健康器具
頸椎牽引ストレッチLOONA

軽量でコンパクトな設計だから
バッグに入れてもかさばらないので持ち歩きにもおすすめです

自宅はもちろん職場のデスクの上で簡単・手軽にストレッチができる優れもの!

ぜひ 毎日の生活に取り入れて
本来の筋肉骨格のバランスを取り戻し 健康でイキイキとした毎日を送っていきましょう


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

About Us

Sed gravida lorem eget neque facilisis, sed fringilla nisl eleifend. Nunc finibus pellentesque nisi, at is ipsum ultricies et. Proin at est accumsan tellus.

Featured Posts