【スポーツトレーナー】倉持先生にきく!LOONA一問一答

LOONA関する記事を書いていただいている、スポーツトレーナーの倉持先生。

今日は倉持先生に質問!

ストレートネックとLOONAについて、ほりさげて聞いてみました!

この記事を書いた人:倉持江弥先生

プロフィール

氏名:倉持 江弥(クラモチ コウヤ)

肩書き:コンディショニングコーチ

資格:NSCA-CSCS、スキンストレッチレベル3スペシャリスト

勤務歴:トレーナー歴17年

    ストレッチ&コンディショニングめんてなを2011年6月にオープン

勤務地:東京都

仕事へのポリシー

『運動を手軽に、健康を身近に』を理念に、足から整えるコンディショニングでいつまでも歩ける体作りをサポートしています。教えるというよりも寄り添うことで、本人の自立を促しご自身の人生を楽しんでもらえるような声かけを意識しています。

倉持先生の整体院はコチラ

ストレートネックについて

Q:ストレートネックとは

ストレートネックとは横から見たときに首の形状がまっすぐになっている状態のこと。

ここで突然ですが質問です。背骨には何個の骨があると思いますか?

正解は26個。

首に7個、背中に12個、腰に5個、骨盤に2個あり、26個の骨が横から見たときにS字状になってつながっています。

S字状になっていることで体にかかる重力を分散して、肩や腰にかかるストレスを少なくしてくれます。

ところがスマホのやりすぎで頭が前に出るクセがつくと、その状態で固まって首のカーブがまっすぐになってしまいます。

これがストレートネックです。

また、小さい頃からバレエや体操を習って、いい姿勢を取ろうとするあまりにずっと背筋を伸ばしていることが原因でストレートネックになる場合もあります。

このようにストレートネックは2種類に分けることができ、頭が前に出ている状態のことを猫背型ストレートネック、頭から腰までが一直線になっている状態のことをフラット型ストレートネックと呼んでいます。

Q:ストレートネックの症状

頭の重さは体重の約10%と言われているので、体重50kgの人であれば約5kgになります。

首のカーブが正常であれば頭の位置は体の真上にあり、首や肩まわりの筋肉でバランスよく支えることができます。

ところが姿勢が悪くなり頭が15°前に傾くと、首の後ろの筋肉だけで頭を支えなければいけません。

このときに首の後ろにかかる負担は通常時の2.5倍になり、頭を支えるためにガチガチになって肩こりを感じやすくなります。

逆にフラット型ストレートネックの方は衝撃を骨のカーブで分散できないので、首全体が固くなって、頭痛を感じやすくなります。

また頭を前後左右に倒しにくいというのも特徴的です。

Q:ストレートネックの症状を放置するとどうなる?

ストレートネックのまま生活すると、骨と骨の間にあるクッション材がつぶれる頸部脊柱管狭窄症になる可能性があります。

神経が圧迫されてしまい、腕のしびれや力が入りづらくなったり、慢性的な頭痛に悩まされる方も多いです。

Q:ストレートネックの治療方法

ストレートネックを改善するためには、

  • 首のストレッチ
  • 背骨のストレッチ
  • 日常生活の改善

が必要になります。

横から見てまっすぐに並んでしまった首の骨がカーブを描くように、首のストレッチを行います。

首と背骨はつながっているので、首だけではなく背骨全体のS字カーブを回復させるようなストレッチも並行して行うことがオススメです。

ただし、最終的には日常生活で体にかかる負担を減らすようにしていきましょう。

  • デスクワークで長時間同じ姿勢が続く
  • スマホやパソコンを見る姿勢が悪い
  • 気づいたら肩に力が入っている

というクセがあるとどれだけストレッチをしても改善はできません。

仕事の合間に3分だけでもストレッチをする、スマホを見る姿勢を変えるといったことを意識します。

Q:完治にかかる時間

普段の意識にもよりますが、ストレッチを始めて3週間ほどで症状が良くなってきたと感じる方が多いです。

ただし日常生活から意識を変えていかないと完治は難しいことも事実で、しっかりと自分と向き合って取り組むことが大切です。

LOONAについて

Q:LOONAはどんな症状に効きますか?

  • 首が固まって肩こりや首コリを感じている方
  • 頭を動かすことが辛いと感じている方
  • 頭痛を感じている方

に効果があります。

Q:(上記問いに対して)なぜ効くのか、医学的な説明をおねがいします

首がまっすぐに並んでしまうと、首の間にあるクッション材(椎間板)がつぶされやすく隙間が狭くなってしまいます。

アゴを支点にした運動をすることで首の隙間が保ちやすくなるだけでなく、首の自然なカーブに誘導してくれます。

また、ストレッチやマッサージだけですと、首の周りの筋肉が緩むだけで支えるという機能は回復しません。

マッサージを受けた後はすごい軽く感じたのに、すぐに頭が重く感じるようになるという経験はありませんか?

これは頭にかかる重力をもろに感じてしまうから。

ただ緩ませるだけではなく、筋肉を使えるようにすることが改善につながります。

LOONAはただ伸ばすだけでなく自分で動きながら筋肉を使うので、頭を支える感覚がつかみやすくなります。

Q:LOONAは専門家からみて、効果があると言えますか?

効果があります。

ストレートネックの方は首の動きが固いので、自分で動かそうと思っても思い通りに動かせる方は少ないです。

逆に無理に動かそうとしすぎて首を痛めてしまう方も見かけます。

LOONAは大きな動きを必要とせず、無理のない力で首を動かすことができるので安全に運動を続けることができます。

Q:LOONAはどんな使い方をしたら効果的ですか?

LOONAを使うタイミングとしては、

  • 朝起きたとき
  • 仕事の合間
  • 夜寝る前に

が理想的です。

寝ている時は首が固くなりやすく、寝起きなのに首が辛いという方はとても多いです。

まず寝起きでゆっくりと首を動かすことで首を支える筋肉が目覚めてくれます。

次に仕事の合間。LOONAの特徴はイスに座りながらでも使えるという点。

ストレッチをするのに寝っ転がらないとできない、というのではあまり効果的ではありません。

長時間のデスクワークで首が固まる前に、LOONAにアゴを乗っけて3分ほど動かしてあげるだけで首はほぐれてきます。

前述したように同じ姿勢が続くと首が固まりやすく、固まってから伸ばすのでは効果は半減してしまいます。

固まる前にほぐす。これを意識するだけでも肩こりは改善しやすくなります。

最後に寝る前。どれだけ意識して生活していても夜になると肩に感じる疲れは相当なものです。

お風呂に入って体を温めてからLOONAを使うことで首周りの血流がよくなって睡眠の質も高まります。

Q:LOONAを使うと、どんな良いことがありますか?

  • 肩こりの解消
  • 頭痛の改善
  • 寝つきが良くなり睡眠が深くなる
  • 姿勢がよくなる
  • 日々のストレスを感じにくくなる

といったことが期待できます。

Q:LOONAはどんな人におすすめですか?

日々のデスクワークで肩こりに悩んでいる方、ストレートネックで慢性的な頭痛に悩んでいる方にオススメです。

首が固くなってしまうとストレッチをしても伸びる感じがしない、頭を倒そうとすると痛いと感じて、やりたいストレッチができないことがあります。

LOONAを使うことで自然な動きを誘導してくれるので気軽に取り組むことができます。