正しい姿勢で肩こり予防:スマホ首対策

スマホやパソコンによる姿勢の悪化を防ぎ、肩こりを軽減する方法

肩こり

肩こりの原因は、多様なパターンがあり、日常生活の習慣や姿勢に影響されます。例えば、スマートフォンやパソコンの使用による前かがみ姿勢は、巻き込み肩や顎突き出し姿勢、スマホ首の原因となりやすいです。

そのスマホ首(ストレートネック)を放置すると、頸椎の関節にある多くの神経が圧迫され、肩こり、首こり、頭痛、めまい、手や腕のしびれなどの症状が現れることがあります。

スポーツ選手が練習の前後でストレッチを行うように、デスクワーカーもスマホ首(ストレートネック)の予防としてストレッチを取り入れることが重要です。

経験から、スマホ首(ストレートネック)と巻き込み肩が重なると肩こりが慢性化しやすいと考えています。以下に重症化しやすい姿勢のパターンをいくつか紹介します。

スマホ首(ストレートネック)+両肩巻き込み肩+なで肩
スマホ首(ストレートネック)+右巻込み肩+右肩下がり+頭部左傾き
スマホ首(ストレートネック)+左巻込み肩+左肩下がり+頭部右傾き
これらの姿勢の原因は、頭部の位置に関連していると考えられます。巻き込み肩で腕が前に出ると首が前に行き、首が前に出ると頭も前に行きます。逆に顎を引いて首を後ろにすると自然に胸が張り、腕の位置も後ろに下がります。

人間の頭を正しい位置に戻すことが、姿勢を矯正する近道です。頭部の位置のズレは前後と左右のズレであり、それが姿勢の崩れを引き起こします。

肩こり予防に役立つグッズの紹介

LOONA(ルーネ)は、正しい姿勢をサポートし、日常の肩の負担を軽減するためのストレッチ器具です。左肩下がり、右に傾いた頭部のサポートには、右側へのストレッチが推奨されます。LOONAを使ったストレッチは、右肩の収縮した僧帽筋と左側の胸筋を伸ばす効果が期待されます。

多くの人が誤解しているように、左肩下がりの人が右側のストレッチを行うと正しい効果が得られません。左肩下がりの姿勢を矯正するには、左側へのストレッチが必要です。

LOONAの使用により、姿勢の改善に役立てることができます。